ゲームばっかりやってないで

アナログ、デジタル、両方のゲームが好きで、それらのリビドーをぶちまけるブログ。そのほかにもいろいろな雑記も。

ミニミゼール

チョット負けさせて♪
【ミニミゼール】

f:id:yau_ichi:20170727125147j:plain

このゲームはDavid Parlettが初期に製作したトリックテイクゲームです
創作系ではあるものの切り札はなく、
非常にシンプルなトリックテイキングゲームになってます。

続きを読む

シュビメン

生き残るのは誰?3枚のみで行うサバイバル合戦
【シュビメン】

f:id:yau_ichi:20170706145546j:plain

夏です、暑いですねー。
プールでも行きたいな、
と思いつつ今回はドイツ語で「泳ぐ人」という意味の【シュビメン】を紹介します
 ドイツ語で呼ばれているということでこのゲームはドイツ、そしてオーストラリアで遊ばれていて、【31】という名前でも呼ばれています。

続きを読む

インディアン・ラミー

出降りが出来る多人数ラミー
【インディアン・ラミー】

f:id:yau_ichi:20170706143137j:plain

今回は【500ラミー】と同じラミー系で、
インド全域で遊ばれている【インディアン・ラミー】を紹介しようと思います。
以前、なかよし村で教えてもらい、群馬JAGAで立てて見たことがあるのですが、中々に評判が良かったです。

続きを読む

フィプセン

手札運も大事?!ドイツのお気軽トリテ
【フィプセン】

f:id:yau_ichi:20170725133905j:plain

ドイツはハンブルグの北のプリスドルフという町でプレイされているという
恐ろしくピンポイントなゲームを紹介します
双頭マニアックなゲーム(今更)なんでしょう?!と思いますが、
ゲーム自体は非常に単純で短時間で多く回すことができるゲームではあります。
少ない簡潔な構成ではあるのですが、
 500などの勝てるトリック数をしっかり意思表明していくビット系列の入門編にいいのではと思ってます。
 実は、何年かこのゲームを知り、あるブログで記事を書いたことがありました。

世界遊戯倶楽部 『思宴会(しえんかい)』 フィプセン

書いてから年月またっていますし、この記事の内容をうずもらせたくはないということもあって、
今回、もう一回このブログで書くことにしました。

続きを読む

コンファメーション

面白さは普遍、国産トリテの隠れた佳作
【コンファメーション】

f:id:yau_ichi:20170718165847j:plain

【コンファメーション】は国内で創作されたトリテです。
作者はFULL-NELSONという方で
【マジカルアスリート】というカードゲームを出されています。


マジカルアスリート

続きを読む

99

9に纏わる3人トリテの傑作。
【99】

f:id:yau_ichi:20161010184044j:plain

David Parlett氏が1974年に発表し、
氏の最高傑作と言われているのがこの【99】です。
 取ったトリックを当てる系統のゲームで個人的には大好物なのですが、
実はあんまり遊んだことはないんです。
 

続きを読む

クク(日式)

変えるか?変えないか?2択のおもしろさ 
【クク(日式)】


f:id:yau_ichi:20170330105827j:plain

周りを見てみると「ククカード」は持っているけど、遊んだことがないという方が結構多くいます。

ククはヨーロッパで流行したトランプ同様に色々なゲームが出来るプレイングカードです。
このククカードで出来るゲームで最も特徴的で初心やゲーマーなどが幅広く遊べるののが【クク(日式)】です。

続きを読む