ゲームばっかりやってないで

アナログ、デジタル、両方のゲームが好きで、それらのリビドーをぶちまけるブログ。そのほかにもいろいろな雑記も。

ブラックレディー

アナログゲーム最強の悪女

【ブラックレディー】

f:id:yau_ichi:20160511135828j:plain


【キャンセレーションブラックレディー】はパーティーゲームで遊ぶのには素晴らしいゲームと言われています。
しかし、【ブラックレディー】の戦略を理解してないと面白さがわからないと言われることがありますので、
ここでは前半は【ブラックレディー】後半に【キャンセレーションブラックレディー】を説明します。皆さんもこの流れで遊んで下さい。

今回は【ブラックレディー】から。


トランプは1組52枚セットでおこないます。

ここでは自分がよく遊んでる5人専用の遊び方で説明します。
5人の場合は10枚手札として配り、余ったカード2枚の1枚は裏向き、1枚は表向きにして場に伏せます。
これは最後のトリックを獲ったプレーヤーが全てもらうことになります。

遊び方はコンピュータの【ハーツ】というゲームと基本的に同じです。
しかし【ハーツ】の場合、ハートブレイクというハートのカードが場に出るまでは、最初にハートのカードを出す(リードする)ことができないというルールがありますが、【ブラックレディー】にはそのような制約はなく、どのようなタイミングで出しても構いません。
また、渡し方も交換はハーツの場合は3枚ずつラウンドごとに指定されたプレーヤーに渡しますが、これも【ブラックレディー】と違い、
まず各プレーヤーは右隣にカードを2枚渡します。次に渡ったカードをもらった後に1枚右隣に渡します。

ここからはハーツと同じ要領。
ディーラーの左隣からマストフォロー、ノートランプのトリックを行い手札がなくなるまで続けます。
獲ったトリック数は関係なくトリックで獲ったカードが関係します。
♠Q…-13点(ブラックレディーと呼ばれます。)
1枚…-1点
他は0点です。

トリック中取ったカードは得点の札でなければ、中央に裏向きに捨て、得点の札であれば表向きにして自分の手前に置きます。
このゲームでは、なるべくトリックを取らないことが重要なのです。
トリテ初心者の人にもトリテの上級者の方にも愛されるゲームであります。
でも、私自身は少し前までは何をやっても全く勝つことの出来ない苦手なゲームの1つでもあったんです。
しばらくボコボコにさせられながら、「こんな感じで出せば良いのかな」と自分なりに戦略が立つ様にはなったので、戦略も説明してこうと思います。
戦略のポイントとしては、

①ランクの低いカードを大切にする。

負けなければいけないゲームなので、必ず負けることが出来る弱い札は安心出来る要素です。
たいたい各スートの2〜6でしょう。スペードの場合は、7〜Jも良いと思いますよ。
これらの札は防御出来るだけではありません。
リード時に相手に不利な札を出させる攻撃のカードにもなるからです。


②手札をなるべく1スート無くす(ボイド)様にする。

手札の1つのスートを無くす事によって、そのスートをリードした場合、不利なカードを捨てることができます。
これは攻略には重要なテクニックです。

③カードの交換を考える。

カードの交換はかなり重要で勝敗はここで大きく関わるのではないかと思います。
手札をよく見て、ボイドにしたほうが良いのか?
リスクの高いハートは持つべきか、手放すべきか?
また、手元にブラックレディーがあるとして、ここでの渡し方も重要です。
手放すとしても早く切らした方が良いから1回目です渡すか、持つ人が分かる様に2回目で渡すか、判断する要素が色々あるからです。

ここら辺を意識して考えながら遊んで見てください。

では上級編、【キャンセレーションブラックレディー】に続きます。