ゲームばっかりやってないで

アナログ、デジタル、両方のゲームが好きで、それらのリビドーをぶちまけるブログ。そのほかにもいろいろな雑記も。

2人用

Crisps

軽く召し上がれ。 最新型2人大富豪 【Crisps】トランプゲームの創作系で面白いゲームがありましたので、 今回はそちらを紹介しようと思います。 今回紹介する【Crisps】はゲームデザイナーShreesh Bhatが2024年に作成した最新作の大富豪系の2人専用ゲ…

アッデンダ

愛してんだ 神ってんだ David Parlettが仕掛ける足し算ゲーム 【アッデンダ】今回紹介するアッデンダはDavid Parlettが作ったゲームで、Xで友人が面白いと紹介されていて興味を持ち、試しに自分のトランプ会とかで何回か遊んでみました。 結論から言うと非常…

66

一瞬の勝負を決めろ、ミニマムトリックテイク。 【66】 去年の年末、年始に2週間ほどて関東に里帰りしてました。 色々とトランプゲームを遊び刺激を受けて 楽しいひと時を過ごすことが出来ました その中で念願の2人用のトリックテイクの【66】を遊ぶこ…

ジャーマンホイストフォロワー

この記事はTrick-taking games Advent Calendar 2018の12月11日の記事として書いています。 初心者に遊びやすいゲームであげられるトリックテイクのゲームとして、 ネットでは【ジャーマンホイスト】というトランプゲームが挙げられることがあります。【ジャ…

ジンラミー

キング・オブ・サシゲー(←言ってみたかった)【ジンラミー】よくトランプの3大ゲームとしてあげられるのが 【ブリッジ】【ポーカー】 そして今回紹介する【ジンラミー】があげられます3大ゲームだからそれほど敷居が高いのか?と思われるかもしれませんが…

3枚大富豪

即決勝負の短時間大富豪【3枚大富豪】1年前ぐらいで福岡市内の BAR 蓮~Lotus~にて マスターに教えてもらった大富豪バリアントを紹介します

暗棋、明棋

中国将棋があれば2度美味しい【暗棋、明棋】 最近2人用ゲームのことを通称でサシゲーとも呼ばれているみたいです。 2人用のゲームの多くは完全情報系のアブストラクト形式が多く 運要素の含まれるゲームは少ないです。

カウンターポイント(2人用)

ポイントテイキンング・オブ・99【カウンターポイント(2人用)】 ※今回使ったトランプですが、AIR DECK を使用しました本題に入る前にポイントテイキングという謎のワードが出てきました。 ポイントテイキングとはトリックテイクで取ったカードに得点が入…