ゲームばっかりやってないで

アナログ、デジタル、両方のゲームが好きで、それらのリビドーをぶちまけるブログ。そのほかにもいろいろな雑記も。

ただ君にトリテ

この記事は、Trick-taking games Advent Calendar 202224日目のエントリー記事です。

adventar.org

この記事は資料は一切見ず12/24
の21時から書き始めて、30分で(書き追わなければ30分延長して)ブログに上げ、更新する予定です。
ですので、ブログの更新は遅くとも22時前後を予定してます。
(22時10分は過ぎることはないハズ。)
ですのでお楽しみに。

※出来た文章は誤字脱字、参考違いなど多々ある可能性がありますが、訂正は一切行わずこの場に上げるつもりです。
この記事で参考される場合自己責任でお願いします。

ここより本編となります


これを読んでいる皆さん、いかがお過ごしでしょうか?
 
世間はクリスマス、または一般的に言う(嬉しくない?)ホワイトクリスマスが一部の地域になっているかと思います。

そんな世間がケーキを食べたり、肉を食べたりしている最中でこっちは必死になって文を書いている最中でございます。

もうトリテの話題を書かないうちに3分経っているんだけどな!!
 まず、なぜリスキーが高いこんなことをやったかというと理由があって…

なんか、みんな周到にネタ仕込みすぎじゃね??

 私もそうなんですが、いろいろな資料を調べたり、英語の文章を翻訳したり、はたまたゲームのテストプレイをしたりと…
年々ネタの仕込み方がでかくなっていきやがる。
本当は単純に何にも用意せずにトリテの愛をぶつける文章を書いても良いんじゃないか!そうじゃないか!!
 そんな勢いでやる企画があってもいいじゃないですか!!
 
ですので、今回の文章は参考資料なし!1時間制限のぶっつけ本番で文章をかいてまーす。

多分わたしは恥ずかしすぎてこの記事を目に通すことはないと思います…。

今年のトリテは色々楽しい作品に出会えたので本当に良かったです。
ゲーム界隈も「ザ・クルー」と「スカルキング」の2つのおかげで大きく認知されることになりました。
「切り札」という難しい説明も「黒のカードと同じでね…」と説明すれば簡単になりましたもん。
說明しがいがなくなってしまったといえばそうなんですがでも本当にいい時代になりました。

個人的に市販物のベストとしては「ヒーフー」と「のり間違い」だと思ってます。

とくに「のり間違い」は「トルフ」を遊んでいたのにも関わらす面白かったですからね。

本に関しても「トランプゲームも本流」が発売されてトリックテイクの歴史を決定版とも言える内容でした。

今年の話ばっかりしてもしょうがないと思います。来年はどういうことをしたいのかも話しましょう。
 世間も色々落ち着いて活気を取り戻しつつあります。
トランプ会もゆっくりですが復活できました。これからまたいろいろなゲームを遊べたら良いなと思います。

特にゲームファームに新しく追加された【フロッグ】【41】【オークションピノクル】が気になってます。

あとすでに出ているゲームで気になっているのが、ロバートアボットの本が出て気になっている【メタモーフォシス】をしてみたいですね。

それとタロットを調べていたときに突き止めた【タルトリ】という2人用ゲームも面白そう。
ゲームファームでもベストゲームだと赤桐さん絶賛していたし。
あと【スカート】を遊ぶ人が周辺で増えているのに対してそれを極めるのも良い。
個人的には【ウルティ】を遊べればな。【66】と【シュナプセン】を一緒に遊んでその違いを楽しむとかもいいし、
さらに複雑な【バウアンシュナプセン】とかも気になっている。
ジーベンバッテン】から【ブリントバッテン】をあそんでみるのも楽しそう。

タロットも難しいも音をやるのも良いかも。

そうだ、【名専トランプ】を遊びたいから現地に行きたい。

また、変わり種としてインディスクレションのルール集を紹介してもいいと思うなど…
色々やることはいっぱいあるわけです。

そういえば【ウンスンカルタ】人吉にも行ってみたい。
一般参加は徐々に解けているみたいだから温泉目的でもいいから行きたいな。

普通に旅行行っても楽しいし風景も良い、温泉は一部リニューアルしているみたいですね。

こんなかんじで追いつけない話をつらつらと書いているんですが、

もちろん今まで遊んで面白かったゲームをこれからも紹介していきたいと思っています
。
今まで遊んで間違いなく楽しめたゲームを紹介して楽しんで頂くことに関しては誰よりも負けない自信がありますからね。

では、30分立ちましたが、まあ、こんなもんでいいだろうと思います。

バネスト便で来た「クリスマスの精霊」を横に置きながら筆を置こうと思います。

では。